時計台が建設されたのは明治11年(1878年)
新一万円札の「渋沢栄一」や徳川最後の将軍「徳川慶喜」、「勝海舟」などの偉人が生きた時代を感じることができる札幌のシンボルです
「1回行けば満足だけど、お金を払ってまで行くのはちょっと・・・」と思っている人は無料の間にぜひ行ってみてください
ゴールデンカムイ(時代設定が明治末期)をアニメで見たりマンガを読んだことがある人は、不死身の杉元やアシリパさんがいた頃の建物を体感でき、より楽しむことができます
営業時間:08:45~17:10
住 所:札幌市中央区北1条西2丁目
連絡先:011-231-0838
011-231-0804
FAX:011-231-0804
この記事に書いてあること
・2021年最新の時計台の入館方法
・時計台公式がおすすめする2ヶ所の撮影スポット
・時計台観光の注意点(トイレ、バリアフリー)
さぁ!まわろうSAPPORO 見どころ施設無料科キャンペーン[公式Webサイト]
期間:2021年11月20(土)~12月19日(日)
さぁ!まわろうSAPPOROとは
観光需要及び施設への需要喚起を目的として、令和3年11月20(土)~12月19日(日)までの間、下記施設の入場料を無料とします。
※施設を利用されるすべての方が無料となります。
引用元:札幌市公式サイト
無料施設まとめ↓
札幌市時計台[公式Webサイト]
大倉山展望台リフト[公式Webサイト]
札幌オリンピックミュージアム[公式Webサイト]
さっぽろテレビ塔展望台[公式Webサイト]
札幌ドーム展望台[公式Webサイト]
さっぽろ羊ケ丘展望台[公式Webサイト]
札幌もいわ山ロープウェイ[公式Webサイト]
豊平館[公式Webサイト]
本郷新記念札幌彫刻美術館(記念館)[公式Webサイト]
【時計台】札幌といえばここ!明治を感じる国指定重要文化財
時計台の見どころ
・当時の建築技術
・時計の仕組み
・時計台に関係する人物や歴史、音楽など
時計台1階
明治の木造建築の雰囲気がわかる板張りの床や窓が特徴的です
入ってすぐにこじんまりとしながらも品数が多いお土産売り場があります
1階には精巧に作られた模型や人物、音楽、食事などがわかる展示がされています
道内の主要な文化財も見やすく紹介されていました
2階へ行く階段や入口にも雰囲気があります
建物全体が展示物です
時計台2階
2階は広々とした講堂になっています
一般公開が終了する17時30分以降に抽選&有料で貸し出しもしています
料金:6,000円または12,000円
時計台の時計の仕組みを見て知ることができます
公式サイトでもイチオシのお金を入れると光る募金箱
【無料】時計台公式がおすすめする2ヶ所の撮影スポット
公式がおすすめしている撮影ポイントは敷地内と敷地外の2ヶ所あります
敷地内
敷地内には撮影台があり、下の画像のような画角で記念撮影できます
敷地外
屋内に入ることなく2階のテラスに登り、高画角から時計台を撮影することができます
時計台の敷地全体が見渡せます
時計台観光の注意点
注意点は2つです
・トイレは時計台建物の外にある
・車椅子などのバリアフリー入口は建物の裏(トイレ専用通路)
トイレは建物の外にあるので事前にすませておいた方が良いです
トイレに行くにはトイレ専用通路兼出口兼バリアフリー通路を通ります
通路の先は2階に行く階段とエレベーターがあります
そのため車椅子の方も2階を観覧できます
一緒に観光したい施設
おすすめは歩いていける「さっぽろテレビ塔」と、大通駅から2駅にある「豊平館」です
豊平館に行ったらぜひ行ってほしいのが札幌市中央区の名店「ボン・ヴィヴァン」です
とっても美味しいスイーツをテイクアウトすることができます
コメント