ろぐきた

生活情報

第1回 失業手当(失業保険)の手続きをして来ました

ハローワーク札幌で失業手当の手続きをしたので、やり方をまとめました。2020/10/1以降に辞めた人は、失業手当は手続きをした日から計算して2か月後にもらえるので、とりあえず手続きした方が良いと思います。会社が倒産した人や、コロナウイルスが...
生活情報

【ユニクロ2020】年に1度の誕生感謝祭11/19~12/3

ユニクロの今年のセール(誕生感謝祭)日程が発表されました。シーズン直前に冬物が安く手に入るのはとてもありがたいですよね。さらに去年に続き、ご当地銘菓のプレゼントもあるので、よりお得に買える日を調べました。※この記事は2020/11/8(日)...
生活情報

新型コロナ(COVID-19)に感染したと思ったらやること【まとめ】

2020/11/07北海道では感染者数が過去最多、札幌では初めて100人を超えました。HTBニュース自分が感染したと思ったら、どうしたら良いかわからなかったので調べました。コロナウイルスは全て解明されたわけではないので、今後の発見で対応が変...
生活情報

【ユニクロ】UTme! ポケモン キッズTシャツの作り方

前回ポケモンキッズパーカーについて注意の記事を書きましたが、今回は実際に作ってきました。作ろうか迷っていたり、これから作ろうと思っている方は参考にしてみて下さい。ろぐきたでは札幌市西区を中心に、北海道の情報や食べ物などについて発信しています...
生活情報

【!注意!】『UTme!』のポケモンデザインについて

ユニクロ9店舗限定で、第2弾ポケモンデザインが始まりました。キッズのパーカー110サイズと130サイズが欲しくて公式サイトを見たら載っていなくて、問い合わせたので結果を記事にします。ろぐきたでは札幌市西区を中心に、北海道の情報や食べ物などに...
生活情報

すすきので”30年”居酒屋を経営している社長が教える、『超優良』酒店 9店

すすきのにある居酒屋は「100%この中から仕入れている」と教えていただきました。流石に100%は大袈裟かもしれませんが、すすきのにある居酒屋さんの多くが仕入れに使っているようです。お店の味を自宅でお得に楽しみたい方は利用してみて下さい。順番...
生活情報

洗面台のシーリング(コーキング)補修のやり方

以前工事していた経験があり、その時の経験をからやり方を紹介したいと思います。ろぐきたでは札幌市西区を中心に、北海道の日常や食べ物などについて発信しています。お役に立てたら幸いです。今回補修するのはここです。臭いの対策をしたので、その勢いで不...
生活情報

ユニクロで買ってはいけない物

全身ユニクロで出かけることもあるくらいユニクロは好きなのですが、そんな私でも「これはちょっと・・」と思うものが2点あります。これは絶賛している人もいるので「私はこう思う」と言う完全主観の記事として、それでも良ければ読み進めてほしいと思います...
飲食店

ラーメン西区3位 旭川ラーメン ななし

旭川ラーメンと言えば正油、美味しい正油ラーメンが食べたい人はここ!西区で食べログ3位の人気店です。もちろんおすすめは正油ラーメンです。彩未や信玄など万人受けするマイルドスープと違い、北のラーメンらしく塩分がガツンとくるスープと、スープによく...
食べ物

森彦の時間 レギュラーコーヒー(粉)

スーパーで見かけたので買ってみました。価格が手ごろだし、商品開発・販売元が味の素(株)でしっかりしているので、お土産に良いと思い紹介させてもらいます。コーヒーは自分でドリップする体験もできるので、香り・味ともに楽しめてコーヒー好きには最良で...