食べログの『パン百名店2020 グルメが選ぶ、いま食べるべき、パンの名店』に選ばれたお店です。
ホテルや喫茶店にパンを卸している会社なので、お店の味を安く家庭で楽しみたい方におすすめです。
おかめやパンの”ふかふか”美味しさが長持ちする秘密は【中種法】。
おかめや工場直販店
営業時間
11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日 毎週土曜日・祝前日・年末年始・お盆休み
他にも休業日がありホームページで告知しています。

画像は2020/09/06(日)の機械故障による臨時休業のときのものです。
ホームページに告知しない休業もあるので、確実に購入したい方は電話((代)011-663-4381)で確認した方が良いかもしれません。
ろぐきたでは札幌市西区を中心に、北海道の飲食店や食べ物など情報を更新しています。
お役に立てたら幸いです。
待ち時間
基本的に人が並んでいます。
「人が並んでいないと定休日」と言われるくらいです。
待ち時間は、私が行った日は平日は数分、日曜日は10分~15分くらいでした。
11:00開店と告知していますが、それよりも早く購入できることも少なくありません。
アクセス
駐車場は店舗横にあります。
混雑時間帯は警備員さんがいて誘導してくれるので安心です。
【店舗】
〒063-0835 北海道札幌市西区発寒十五条4-8-18
電話 (代)011-663-4381
日曜日や混雑しているときなどは隣の隣にあるパチンコ屋さんに駐車すると楽チンです

購入方法
券売機で券を購入して、店員さんにパンと交換してもらうシステムです。


食パン大550円
食パン中450円
食パン山490円
食パンハーフ280円
フレンチトースト520円
少し前までは一人1本の制限があったのですが、私が行った9/27(日)現在は個数制限がなくなっていました。
食パン大 550円





原材料名
小麦粉[小麦(アメリカ、カナダ)]、砂糖、食用加工油脂、マーガリン、ブドウ糖、食塩、粉末水あめ、イースト、脱脂粉乳、脱脂大豆粉、ホエイパウダー/イーストフード、乳化剤、ビタミンC、香料、クエン酸、着色料(カロテン)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
本品には、以下のアレルギー物質を含む材料を使用しています。
小麦・乳成分・大豆
栄養成分表示(100g当たり)
熱量262kcal
タンパク質9.0g
脂質4.7g
炭水化物45.8g
食塩相当1.1g
この表示値は、目安です。
※本工場では、卵・クルミ・落花生を含む商品を生産しています。
保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
製造者
有限会社 岡目屋
札幌市西区発寒16条4丁目5ー1
TEL011-663-4381
食パン中 450円



乃が美さんのパンと撮った画像しかありませんでした。次の購入の際に更新します。
原材料名
小麦粉・パン酵母・砂糖・ブドウ糖・ショートニング・マーガリン・カゼイン・乳化剤・香料・食塩・乳脂肪・クエン酸・着色料(カロテン)ビタミンE・油脂・大豆粉・ビタミンC
保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
食パン山 490円





原材料名
小麦粉[小麦(アメリカ、カナダ)]、砂糖、食用加工油脂、マーガリン、ブドウ糖、食塩、粉末水あめ、イースト、脱脂粉乳、脱脂大豆粉、ホエイパウダー/イーストフード、乳化剤、ビタミンC、香料、クエン酸、着色料(カロテン)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(100g当たり)
熱量262kcal
たんぱく質9.0g
脂質4.7g
炭水化物45.8g
食塩相当量1.1g
この表示値は、目安です。
本工場では、卵・クルミ・落花生を含む商品を生産しています。
ポイントカード


2020年10月15日追記
一人一本になっていました。
そのおかげかもしれないですが、16時少し前頃に行ったのに食パン大を購入できました。
他のサイズなどは売り切れでした。

コメント